top of page
IIDX_家
ゲーセンのゲーマーは誰しも一度は思うだろう。
家に筐体が欲しい、と。
ということでMY HOME(我が家)で実現したのでいろいろ書いておきます。
いいねぇ!備忘録っぽくなってきたぞぉ!!!!
コンパネは買ってあったのだが、重いしめんどいしでやってなかった。
9/3 重い腰を上げてやろうと思った。

とりあえずクローゼットをきれいにした。
らぐちゃんのぬいぐるみを飾ってまふ。


全分解してコンパネを拭き掃除、OF、BEFORE、AFTER。
きったねえかったんですが割ときれいになった。

次に鍵盤の静音化。
こいつを静音化します。


分解し終わった姿がこちら。
ちなみにこの中の白い板を抜くとより清音化できます。

こいつに

こいつの



こいつを
こうして
こう。
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねえか完成度たけえなおい。

かんだいさんから荷物も届いたので。


中身はこんな感じ。
配線一個切れてたけど送りなおしてもらったし誤差だよ誤差!

モニターも買っちゃったよこの野郎43インチ60FPS。
IIDXに最適でございます。

旧筐体の中身は皿機構が蛍光灯なんですが、流石に電気工事士の資格は持ってないので
ホムセンでかってきた。

光っております。

旧筐体はコンパネにスタートやらなんやらがついてないのでテンキー単体を買ってきた。
これにアサインして使いまふ。


ウェブカメラも買ってきた。広角買ってきてマジで正解だったわ。30FPSだけどまあそれが逆にいいね(謎

もろもろ完成したのがこちら。画面デカすぎわろち。
完成。いったん今日はここまで。
bottom of page