特に分けるまでもないもの。ブックマーク的な?
午後のこーだ
[https://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm]
音声変換系のソフト。実は全く使ってない。
自分のgoogledrive(BMS)
[https://drive.google.com/drive/folders/1iwhIdieHB9iFbVvo0QLS0_jYvTCGyx7F?usp=drive_link]
リンクフリー。
自分のMEGA
[https://mega.nz/folder/OLJSXLQZ#xbOrws50OWklRlCSqZAyAQ]
リンクフリー。IIDXのサウンドトラックあるよ。
foober2000
BMSとかのファイルサイズを小さくするならこれ。
rapture
画面のスクショが取れる。
batchGOO_NEXT
[https://www.vector.co.jp/download/file/win95/art/fh575740.html]
画像一括変換。BMSでもよく使う。
えこでこツール
[https://www.gigafree.net/media/extract/ecodecotool.html]
foober2000でも小さく仕切れない場合に使う。更に音質を悪くして軽くする。
Xnconvert
[https://www.gigafree.net/tool/encode/xnconvert.html]
画像一括変換。対応拡張子がすごく多い。LR(初代)とかのスキンをいじるなら必要。
QuickLook
[https://www.gigafree.net/system/explorer/QuickLook.html]
起動するとスペースキーでファイルのプレビューが見られる。
Everything
[https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/everything/]
ファイル検索ソフト。BMSファイルの一覧表示とかに使う。
Wiztree
[https://diskanalyzer.com/download]
ファイルの大きさをブロック状にして見えるように表示してくれる。デスクトップのお片付けに使う。録画しただけの動画とかダウンロードしっぱなしの圧縮ファイルとかが見つかる。
Orchis
[https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/orchis/]
ランチャーソフト。これがないと生きていけない。